Uber登録ユーザー向けにメルマガが配信され、ついに1月23日(水)より、Uberアプリを使ったタクシー配車サービスが大阪でスタートしました。
株式会社未来都と提携し、様々な移動ニーズに答えながら、さらにスムーズなタクシー乗車体験が出来るようになります。
Uberとは
Uberは世界的にも有名な配車サービスです。アメリカやヨーロッパなど様々な国で展開されておりスマートフォンやタブレット端末で簡単にタクシーを呼ぶことができます。
ちなみに、東南アジアでは2018年4月に配車サービスの「Grab」に統合されたため、利用できなくなりました。
※Grabは東南アジアの移動ですごく重宝します!
バンコク、シンガポールの2ヶ国で利用しましたが、「安い」、「安全」、「早い」のいいことばかりでした。
実際の利用体験はこちらの記事でまとめてあります。
Uber登録ユーザー向けにメルマガが配信され、ついに1月23日(水)より、Uberアプリを使ったタク […]
Uberを使うメリット
Uberを使うメリットは以下のようになります。
・現金のやり取りが不要(クレジットカード決済可能)
・降車時の支払手続きが一切不要
・事前に指定した場所で待っていてくれる
・車のナンバー、ドライバーの氏名、顔写真、評価なども事前にすべてわかる
海外のGrabでも同様ですが、降車時の支払手続きが一切不要という点は非常に大きなメリットです。
普通のタクシーでは支払い時に電子マネーやクレジットカードが利用できますが、やはり煩わしい手続きはできるだけなくしたいです。
海外で利用の場合だと車両ナンバー、ドライバーの顔や評価がわかる点は非常に安心ですね。トラブル回避にも繋がります。
Uberを使うデメリット
Uberはメリットばかりかと思いきや、意外なデメリットもあります。
・呼んだUberのタクシーが来るまで時間がかかる
流しのタクシーならすぐに捕まりますが、Uberは待ち時間が発生します。
その場でUberタクシーを呼ぶのが効率悪いので事前に呼ぶ場所を決めておき
時間を合わせて行った方がスムーズですね!
キャンペーン1:初回と2回目の乗車が各回3, 000円無料になるプロモーションコードをプレゼント
2019年2月22日(金)までの間、
プロモーションコード: osaka47
自分は大阪在住でないので関係ないんです…近々行く予定もないので…
キャンペーン2: オリジナルグッズをプレゼント
Uberアプリで配車依頼をし、かつ、Uber Taxiのマグネットステッカーが貼られた車に乗車されれた方のうち、ラッキーな方には、毎週異なるオリジナルグッズがプレゼントされる。
※数がなくなり次第終了
キャンペーン3:SNS投稿キャンペーンを実施
UberTaxiに乗車して、#ウーバータクシー大阪 を付けてTwitter、またはInstagramに投稿、抽選でUberクレジット10,000円を10名にプレゼント。
まとめ
海外では絶大な支持を受けるUberの配車サービス。
実際、普通に使うならタクシーで十分かもしれませんが、海外ユーザー向けには重宝されるサービスだと思います。
個人的には旅行帰りなど大きな荷物がある場合はもしかして利用価値あり?かと思っていますが使うのは当分先になりそうです!
Uber登録ユーザー向けにメルマガが配信され、ついに1月23日(水)より、Uberアプリを使ったタク […]